2017年8月22日火曜日

BRM722広島 高宮300km 災害による統合ルートその5

午前4時56分、199.29キロ地点のPC2ローソン大田宮崎店に到着したわしたち。
クローズが7時16分なので、2時間20分の貯金がある。
波子駅でのんびりした割にはええんでないの。


そして、そこで待っていたのは、地元の友人ウメさんでした!
そしてさらにうれしいことに、ずいぶん前を激走してはるはずのこなきさんも。
あれ、あれ~。


どうやら、わしたちを待っていてくれたようで。
かな~り長く待たせてしまったようで(汗)
ほんま亀ですんません。
わしら的には、できるだけ頑張って走ったのですけどね~~。


楽しいひと時。
ウメさんを写真に撮ろうとすると、なぜか背中を向けたがる癖・・
なぜ?
うん?このジャージは…
どうやら地元石見は益田市で9月3日にあるイベント、益田INAKAライドをPRされているらしく('ω')


今年の受け付けは終了していますが、石見空港を走ったり、100キロ信号がなかったりというアンビリーバボーな環境でライドを楽しめるとか。
いろいろと楽しいイベントのようなので、来年以降みんなチェキラだぜ!


と、いうことでウメさんの料理した稲荷寿司をいただく。
塩味と酸味とが疲れた体に染み渡る。
さすがプロの仕事。
うんまいのう。
遠慮なくいただいてしまった。
本当にありがとうございます。


そうこうしている間に、こなきさんは出発。
実は大田の地で1時間半も待っていただいたのですね(こなきブログ参照)。
本当にありがと~~。



夜が明けていく。
わしらも補給を終え、旅に出ることにする。
大田ありがと~~。
ウメさんありがと~~。
また一緒に走りましょう!


ウメさんに見送られて、出発する。
石見グランフォンドで見知った交差点を過ぎる。
きょうは方向が違う。
国道375号を三次市方面へ向かってひたすら進むのだ。


次第に明るさを増す東の空。
今のところ薄曇り。
晴れたら暑くなりそうだなあ。


当面の目的地はおなじみ美郷町の粕渕だ。
ここから三次までのルート上、唯一のコンビニがあり、立ち寄ることが推奨されている。


じわじわと上る。
道は広く、車が少なく走りやすい。
歩道は結構広い。
車が多い場所では歩道をのんびり走るケースがままあるが、その必要は感じない。
もっとも。メンテが行き届かないのか、草木が覆っていて走りにくそうというのもある。
午前6時過ぎ、240メートル程度の小さな峠を越える。


美郷町に入る。
出発からほぼ12時間。
走行距離は約210キロ。
トンネルだ。あそこを抜けると、間もなく粕渕だ。

ローソンポプラに到着!
PC外のコンビニだが、立ち寄る参加者が多い。

わしらも補給する。
店のウインドーはびっしりと結露している。
湿気の高さがうかがいしれる。

ここのローポプは自転車用スタンドを常駐しているのがうれしい。
もっともシートステー、チェーンステーに引っ掛けるタイプなので、どう使うか迷ったのだけど ^^;


10分ほど休んで走り出す。
トンネルを抜け、三瓶山への登り口を過ぎる。
石見グランフォンドや昨年の高宮200…わしらにとってはおなじみの場所である。



浜原ダムのバックウオーターを右手に眺めながらの快適コースが続く。

しばらく走るとケーキさんがスイマーの来襲を告げた。
危険が来る前に対策をしないと。
左手にバス停らしき小屋があった。
寄ろう。
美郷町はカヌーのまちなので、バス停もカヌーのデザインがしてある。


ただバス停は横になれるほどの空間はなく、ふるぼけたベンチがあるだけ。
見上げると、隙間から空の光が差し込み、小屋の隅はクモの巣が張っている。
ぜいたくはいえない。
がっくりと脱力するケーキさん。



わしはそこまでもなかったので、この時間を利用してオークリーFLAC JACKETのレンズを夜用のクリアから昼用のPRISMロードに交換する。
このレンズが今回のブルベ用に投入した秘密兵器だったのだ。
実のところ、曇りがちな天候のおかげで、新兵器の恩恵はそれほど感じなかったのは何の皮肉だろうか。


10分ほど休んで走り出す。
午前7時過ぎなのでバスが来なかったのがこれ幸いでした。


この辺り、あまり記憶にない。
多分淡々と走っていたのだろう。
周囲の風景も代り映えしないし。
ところどころにあるバラエティ豊かな橋たちが心を和ましてくれる。
この道を通る時の楽しみだね。





今回は道の駅のグリーンロード大和は、今回パスしたかな。
まもなく、375号は江の川沿いを外れ、内陸に向かう。
登坂が始まる。
といっても大したことないけど。
島根県と広島県の県境にある両国トンネルが現れる。

3233メートルと長い。
そして中はべらぼうに涼しい。
今回はトンネル内がウエットで、霧が生じるようなコンディションだった。
まあ、涼しいのが救いだ。
ガーミンさんによると、それまで25度前後だったのが、トンネル内は21度前後の涼しさ。
こりゃあ楽だわあ。


トンネルを過ぎた。
広島県側に入る。
だんだんと暑くなる。
まもなく、川の駅常清に到着した。
ガーミン読みでほぼ250キロ地点。
時刻は午前8時20分。
わしも眠たくなってきた。
一休みしましょう。
近くのテーブルでは地元のおじさんたちが、朝っぱらからトークをぶちかましている。
「うるさいなあ」と思いつつも、アウェーのわしらはおとなしく、自販機横のベンチに横たわり、わずかばかりの眠りに落ちたのだった。


つづく。

0 件のコメント:

コメントを投稿